2014年4月30日 乳児研修
現在0~2歳児を担当している先生方がメインに参加し、子どもに対する対応の仕方、接し方などを学びました。 もちろん、別日ですが3歳児以上の研修もありますし、ヨコミネ式を取り入れているので体操の研修も充実しています。 勉強したことはしっかり保育に活かしていきましょう! |
現在0~2歳児を担当している先生方がメインに参加し、子どもに対する対応の仕方、接し方などを学びました。 もちろん、別日ですが3歳児以上の研修もありますし、ヨコミネ式を取り入れているので体操の研修も充実しています。 勉強したことはしっかり保育に活かしていきましょう! |
今年もマイナビ2015が主催する保育士就職セミナーに当法人も参加しています! 昨年に劣らず、TaKaSaGo福祉会のブースは席が満員で学生の方が真剣に私共の話を聞いてくれている姿がとても嬉しかったです。この他にも保育士を目指している学生さん向けにTaKaSaGoオリジナル就職セミナーというものを開催しています。 皆さんのご参加をお待ちしております。 |
入職して約3週間、各園に配属になったルーキーズ。 同期のことが気になるだろう、職場のことを話したいだろう、、、 と、いうことでルーキーズイベントを開催しました♪久しぶりに会う同期に笑顔がこぼれるルーキーズ達。 しかも豪華賞品争奪戦!これからがんばってくださいね! |
おおたかの森ナーサリースクールのグラウンドの広い壁一面に小野先生が絵を描いてくださり、風が強い中で子ども達もきらきらとした目で幕が引かれるのを心待ちにしていました。 そして幕が引かれた瞬間 「わぁ~!!」 「うさぎさんがいる!きりんさんがいる!」 と子ども達も大喜びでした。 以上児の子ども達も一緒に絵を描くお手伝いをしていたので、喜びが倍増していた様子でした。 この作品のテーマは「元気の樹」です。みんなが笑顔になる、そんな一生の宝を私たちはいただきました。 |
4月7日に流山エリア(おおたかの森ナーサリースクール、フォレストキッズガーデン、ロータスキッズスクエア、おおたかの森ヒルズナーサリースクール、経営管理本部、経営企画本部)で懇親会を開催しました!(別日程で足立エリア、江東エリア、市川エリアも懇親会を開催しています♪) 周りの先生と交流し、」ビンゴ大会で景品をゲットしたりととても賑やかな懇親会となりました。 このメンバーで今年は各園頑張っていきましょう♪ |
4月1日より新たに認可保育園が開園しました♪ 東京都江東区 ◆江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパス(本園) ◆江東湾岸サテライトナーサリースクール 豊洲キャンパス(分園) 千葉県流山市 ◆おおたかの森ヒルズナーサリースクール |