2014年10月22日 事務研修
主任、園事務の先生方が集まって、事務書類について確認を行いました。 園ごとに書類を交換して、ミスがあれば指摘し合い、事務局の先生に問うなどして、非常に有意義な時間だったかと思います。 今後は気をつけていかないとなと気を引き締め直す貴重な研修となりました。 |
主任、園事務の先生方が集まって、事務書類について確認を行いました。 園ごとに書類を交換して、ミスがあれば指摘し合い、事務局の先生に問うなどして、非常に有意義な時間だったかと思います。 今後は気をつけていかないとなと気を引き締め直す貴重な研修となりました。 |
やってきました☆毎年恒例の職員運動会!今年は職員数の都合上、流山市、松戸市の5園で開催しました。 なんといっても今回の商品が豪華!! ★商品券10,000円分★TDLチケット★電化製品・・・etc 大人でも豪華賞品があれば目の色が変わります! リレー、玉入れ、借り物競走も普通ではないルールが設定されており、先生方全員笑顔で競技を楽しんでいました! 今年の1位を獲得したのは入職2年目の園事務さんでした。 そう、入職年数は関係ありません。 来年は新卒の皆さんも一緒に走りましょうね! |
3回目のオペレッタ研修です。 本日は乳幼児教育研究所 内田順子講師にお越しいただき、 前回とはまた違った手遊び、オペレッタを教えていただきました。 研修を重ねるごとに先生方の表現力が増しているので、かなりこのオペレッタ研修で鍛えられたのではないかと思います。 どんどん覚えて自信につなげていきましょう! |
北海道札幌市に「たかさごナーサリースクール大通公園」が開園しました! 大通公園といえば日本最古の時計台があり、市場があるなど観光地として非常に人気の高い場所です。 0歳児から5歳児のお子さん定員60名の保育園で、お子さん達が元気に活動しています。 |